これより本文
復活!!ろくろ体験
感染予防対策として開催を中止していました、ろくろ体験を再開いたします。
感染予防対策を講じた上での再開となります。 お客様にご不便おかけしますがご協力と、ご理解くださいますようお願いします。
- 体験受付
- 9:00~17:00(最終受付16:00)
- 団体での陶芸体験もお引き受けいたします。(要予約)
- ご予約・お問い合わせ
- なないろKAN(陶芸工房)
- 朝日町横水300
- ℡0765-83-3700
本格陶芸体験『ろくろ体験』
陶芸と言えば「電動ろくろ」をイメージされる方も多いのではないでしょうか?
初めての方にも楽しめるよう、粘土は使い放題!
失敗してもどんどん気軽にチャレンジできます。
ろくろ体験は2日前までに要予約で承っております。
詳しい体験内容は土に触れ放題ろくろ体験のページをご覧ください。 陶芸と言えば「電動ろくろ」をイメージされる方も多いのではないでしょうか?
初めての方にも楽しめるよう、時間中粘土は使い放題!
失敗してもどんどん気軽にチャレンジできます。
ろくろ体験は2日前までに要予約で承っております。
詳しい体験内容は土に触れ放題ろくろ体験のページをご覧ください。
- 体験料
- お一人様3,800円~
- 所要時間
- 45分(説明時間込)
- ろくろは2台ご用意しております。2名様まで同時に体験していただけます。
- 汚れても良い服装等でお越し下さい。できればエプロン・タオル等をお持ちください。
- 爪が長いと制作に影響する場合があります。
- 体験時間45分には、スタッフによる「ろくろ体験」の説明時間が含まれます。
- ろくろ1台で1名様体験となります。複数でのご利用はできません。
- 小学生低学年のお子様は保護者同伴でお願いいたします。
- 作品のお届け、受け渡しは体験日から1ヶ月程度ですが、時期や込み具合によりそれ以上のお待ちいただく場合もございます。
- 作品の受け渡しが宅配の場合、梱包費(200円)及び送料(着払い)をいただきます。
この記事の URL : http://asahimachi.com/nanairo/ceramic/topic/fukkaturokuro202111.html